トップページに戻る(144×40バナー)
スズキGSX1100SとMLのページ
マッハとマッハ日記のページ
カスタムバイクと友人のバイクの紹介
ツーリングとOFF会
ラリー・ダートラ等の4輪のモータースポーツ
コンピュータに関すること
子供部屋
掲示板 お気軽に書き込んでください
チャットは毎週日曜日23時から!
リンク (相互リンクお願いします)

Powered by
appleple.com

管理人(KUROCCO()にメールを出す直前のページに戻る

■ 2004年6月19日:Project H2さんのクラッチレリーズを装着(S3) ■

元画像へ■クラッチレリーズ交換の理由
我が家のS3(400SS)は、大してバイクに興味のなかった嫁さんのMammyが、KUROCCOとお揃いのバイクに乗りたい!という希望で普通二輪免許取得後初めて乗るバイクとして購入したこともあって、「安全に乗りやすく」をコンセプトに整備している最中なのですが、握力のないMammyに、このクラッチはキツいかも。。ということで、セミ油圧クラッチの採用を検討していたところが、残念ながらY'sギアのセミ油圧キットが製造終了。

悩んでいたところに自分のH2にも装着を検討していたモノの、生産タイミングが合わず入手し損ねていたProject H2さんのクラッチレリーズがサードロット生産との情報を入手し、早速お願いすることにしました。

お願いしてからわずか1週間弱で、綺麗に包装されたクラッチレリーズが届きました。

元画像へ■いざ!交換!!
サイトを拝見していると、ケースに歪みがある場合は、締め付け具合を調整して云々ということが書いてありましたが、MammyのS3は、仮に当てたところピタッとはまってくれたので、グイグイ締め付けて装着と相成りました。

ドライブスプロケットカバーは、H2と違ってシフトのリンケージも外さないといけなくて、手間がちょっとだけ多いですが、いい感じで取りつけ完了です。

削り出しで結構ゴッツいのですが、スプロケット&チェーンにも干渉することなく、スムーズに収まってくれました!\(^_^)/

元画像へ■効果は??
その結果は、体感的にはクラッチの重さが半分になったような軽さです!

レバー比が変更になっているようで、半クラッチの部分が広いのも初心者のMammyには具合が良さそうです。ただ、若干だけ、戻りが悪くなったような気がしないでもないですが、ゆくゆくはクラッチワイヤときたろうさん情報のクラッチレバーのベアリング化等でかなり改善できるのではないかと。。

実際、エンジンかけていないときには戻りの悪さは全然感じられないので、細々したところをきっちりセットアップしてやれば全然関係なさそうです♪

当時そのままだけでなく、実用面を吟味して改良されたパーツが手に入るなんて、いい時期にマッハに乗れているんだろうなぁ。。とか思ってます。ハワイ方面には足を向けて寝られないですね。(笑)

※ノーマルとの比較写真を撮ったのですが、ボケボケでした。_(._.)_

Last Update : 2004/07/05

直前のページに戻る